ゴールデンウィークに日本全国各地で花火を打ち上げるプロジェクト「#花火駅伝」を開催!2022年も4月29日から日本中の夜空を花火が打ち上がっています。
埼玉県では2022年も秩父市の「美の山」で打ち上げが決定!「花火のチカラで日本中を笑顔に」をコンセプトに花火したちが打ち上げています。

2022年のGWは「#花火駅伝」で!夜空を見上げたらみんなでTwitterを。

早くもTwitterでは全国各地の「#花火駅伝」の様子をみんなが伝えてくれているね。

ボクのうちからも見えるかな?楽しみ♪
「美の山」では、協会の会員である根岸火工が花火を打ち上げ。たのしみですね!この記事では、埼玉県秩父市美の山で打ち上げ予定の「#花火駅伝2022」について場所や時間などお伝えしていきます。
埼玉県花火駅伝の「美の山」の開催日と時間
【日時】2022年5月5日(木)19時から(3分程度)
【場所】埼玉県秩父市皆野町皆野・美の山
#花火駅伝2021「美の山」のSNS情報
花火駅伝
今日はこちらから#花火駅伝 #花火 #秩父 #根岸火工 pic.twitter.com/SZXwxBQhEo— amggts (@amggts0411) May 4, 2021
#花火駅伝 in秩父(皆野)
根岸火工さんによる打ち揚げでした🎆微力ながら私もお手伝いさせていただいたので、ものすごく愛着の湧く花火でしたし、この花火を観て一人でも沢山の方が笑顔になってもらえたら嬉しいです!
根岸火工さん、ありがとうございました!#花火#秩父#皆野町#根岸火工 pic.twitter.com/0HMXhF9OFH
— たかたか🍊 (@takataka_nakano) May 3, 2021
2021年の#花火駅伝の様子。突然始まった花火に感動した人も多いようでした。思わずうっとりしてしまうほどの美しさです。
2022年も引き続き美の山で打ち上げ予定の#花火駅伝。待ち遠しいですね!
秩父市にある「美の山」の紹介
毎年、#花火駅伝が行われている美の山。どんな場所なのか?気になりますよね。秩父と言えば、天然水のかき氷・川遊び・アウトドアなど自然と一体になったレジャーが有名。
自然たっぷりの中にある「美の山」は、空気も澄んでいるため夜空がとてもきれいなことでも有名です。この章では、美の山と周辺施設を紹介していきます。
夜景100選のうちのひとつ
~国際宇宙ステーション(ISS)&秩父夜景~
国際宇宙ステーション(ISS)が秩父上空を通過するという情報を頂いたんで撮影にチャレンジしました。南西方角から見えて真上を通過し、北東方向に向かいましたが撮影場所をかえたら消えました。
1月19日18時43分頃、美の山公園にて撮影。#きぼうを見よう pic.twitter.com/utbZIspBjG— shibazakurac (@ShibazakuraC) January 19, 2022
2020年3月11日に撮影しました埼玉県美の山公園からの雲海です☁️ #ファインダー超しの私の世界#写真好きな人と繫がりたい#カメラ好きな人と繫がりたい#photography#photo #canon #風景写真 #雲海 #秩父 #美の山公園 #夜景 #写真で奏でる私の世界#埼玉県 #雲 pic.twitter.com/cx9aWPxTdD
— ykoki (@qyf_g1) March 10, 2020
桜の名所でもあり、夜景100選にも選ばている美の山。秩父市の町並みを一望できます。夜景を楽しめる展望台が2ヶ所設置されています。
駐車場は3ヶ所。夜であれば駐車場も空いているため第一駐車場に車を止めるのがおすすめ。駐車場隣りにある「入り口展望台」から徒歩3分ほど山頂にむかったところにある「山頂展望台」は皆野町が広がり絶景夜景ポイント。
写真でもその様子が映し出されていますね。春や秋には雲海風景も楽しめます。秩父に観光で訪れる時は、立ち寄りたいスポットです。
\国内旅行ならお得に泊まれるじゃらんが一番!/
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
天然水のかき氷が味わえる「かき氷専門店」
秩父といえば、天然かき氷。汗ばむ季節には長蛇の列が。頭が「キーン」とならない秩父の氷は評判が高く全国各地からかき氷を楽しみたいお客さまでにぎわいます。
阿左美冷蔵金崎本店
いつも混んでる阿左美冷蔵金崎本店。
極寒の今日ならチャンスと思って来訪。 pic.twitter.com/aMhLzKW4uE— 私的放送局ワタナベ (@SHK_Watanabe) December 26, 2021
秩父鉄道「上長瀞」駅から3分ほどあるいた場所にある阿左美冷蔵・金崎本店。百名店で連続受賞されている大人気のかき氷屋さんです。
- 住所:埼玉県秩父市皆野町金崎27−1
- 電話:0494−62−1119
- 営業時間:10時から16時30分(15時ごろオーダーストップ)
- 定休日:木曜日・不定休
ギャラリーやました
この投稿をInstagramで見る
長瀞駅から徒歩5分のばしょにあるやました。落ち着いた雰囲気を楽しみたい方にもおすすめ。落ち着いた店内ですが、お子様連れでも大丈夫。
宝登山神社参道にあるため、神社を訪れた帰り道に訪れるのもいいですね。ちなみに「宝の山」と言われている宝登山神社。その名の通り、宝の山に登って金運UPのご利益も。
寳登山神社(埼玉県秩父郡長瀞町長瀞):2021年1月2日参拝
秩父三社最後となる寳登山神社は若干参拝客が多かった気がします。
黄金だんごを食し参道にある阿左美冷蔵にもお邪魔してきました。#寳登山神社#宝登山神社#秩父三社 #秩父三社巡り #御朱印 pic.twitter.com/rHrkvMCgd4— ひで(5/21,22ラニバのUL'AWA人)🌈♦️ (@hyderiko) January 13, 2021
- 住所:埼玉県秩父市長瀞町長瀞727−1
- 電話:0494−66−3175
- 営業時間:10時から18時
- 定休日:不定休
秩父華厳の滝茶屋
ご来店ありがとうございます(*^^*)
秩父華厳の滝は晴れ・気温21℃・水量は少ないです。
滝茶屋は、土•日•祝日11~18時:
ソフトジェラート&麹甘酒•飲み物等の食べ歩きメニュー営業中です。
本日、美の山にて根岸火工さんによる #花火駅伝
開催予定です。#花火のチカラで日本中を笑顔に pic.twitter.com/pxHcpLypSc— 秩父華厳の滝茶屋 (@TakiChaya) May 3, 2021
秩父華厳の滝近くにある小さな茶屋「秩父華厳の滝茶屋」。ハイキングコースを楽しめる日野沢三滝めぐり。乾いた喉を潤してくれるつめたいかき氷は、ハイキング帰りに訪れるのにピッタリの場所。
天然水のかき氷のほかにも、自家製糀甘酒・自家製豆乳ヨーグルト・手打ちうどん・美味しいソフトジェラート20種類以上も楽しめます。
- 住所:埼玉県秩父郡皆野町上日野沢3311−1
- 電話:090−5334−3809
- 営業時間:11時から18時
- 定休日:月曜〜金曜
【まとめ】埼玉県の花火駅伝2022は「美の山」
埼玉県では2022年も「美の山」で花火駅伝が開催。お出かけする人も多くなり、観光で訪れている人もたのしめます。
お出かけする人も増えてきました。コロナ対策を万全にして、旅行に観光に楽しみましょう。
コメント