30代後半あたりから、肌の感覚が違う……と思っていたら毛穴がたるんでいた!とびっくりすることありませんか?
育児に仕事に忙しい、アラフォーは自分のことは後回しになりがち。
ある日、鏡を除いた自分の肌の変化にびっくりすることも多いはず。
特に、たるみ毛穴は30代後半から40代にかけて改善していかないと、毛穴がどんどん広がっていきます。
「わかっているけどお金も時間もない!」ママも多いはず。
改善策は、
- 正しい洗顔方法
- 洗顔料のみなおし
毎日の洗顔を少しみなおして見るだけで、たるみ毛穴の改善になります。
これなら、忙しい40代ママにも取り入れやすいですね!
なので、この記事では40代のママに向けておすすめの洗顔方法とプチプラ洗顔料を紹介していきます。
最後に、内科皮膚科医の友利新先生が人生を変えたというスペシャル洗顔料も登場!
早速紹介していきます。
たるみ毛穴は40代の悩み!改善策はある?
40代のお肌の悩みの一つのたるみ毛穴。
「自分だけが悩んでいる?」とつい思いがちですが、同じ40代のママ悩みを抱えているようです。
次の章からは、たるみ毛穴の悩みと改善策をお伝えしていきます。
40代のたるみ毛穴の悩みは?
40代のたるみ毛穴の悩みをまとめてみました。
- 30歳から毛穴が開いてきていた
- 30代から毛穴を開いていたにもかかわらず対策もせずに放っておいた
- 毛穴がボコボコしている。乾燥から?
- 毛穴をケアしているがいっこうに良くならない
- 頬や鼻の毛穴がひどい
悩みを読んでいると、鼻から頬の部分にかけての毛穴が目立ってきて悩んでいる意見が多いようでした。
たるみ毛穴の原因は、加齢による肌のハリ不足。
肌は、乾燥や紫外線の影響で肌のコラーゲンなどが失われて、肌の水分の減少により変化をします。
結果、肌のハリもなくなり肌がたるんでしまい、毛穴が開いたままになってしまうのがたるみ毛穴。
でも育児真っ盛りの20代、30代は、ものすごく忙しい時期でしたよね?
自分のことより、家族を優先にした結果がたるみ毛穴とは…。
と思わないように、これから徹底的に毛穴を小さくいきましょう!
40代のたるみ毛穴の改善策は?
ではどうやったらたるみ毛穴を改善できるのでしょうか?
毛穴のたるみを改善するには、開いた毛穴を引き締める方法を取り入れましょう!
オススメのケアは、
- 乾燥した肌にまずは水分をたっぷり入れてあげるための保湿ケア
- 失われてしまったコラーゲンを補うためのスペシャルケア
- たるみ毛穴の原因ともなる紫外線対策を徹底的におこなうケア
この3つのケアは、今もっている化粧品を見直すことで改善していきます。
でも、毎日のお手入れでたるみ毛穴の対策としておすすめしたいのが洗顔。
角栓に詰まった毛穴をのぞいて、引き締める。
整った肌の上に化粧水をたっぷりつけてあげるとたるみ毛穴も徐々に改善されていきます。
内科皮膚科医「友利新」が正しい洗顔方法を徹底解説!
正しい洗顔をすると、たるみ毛穴が改善されます。
YouTubeでも話題の内科皮膚科医「友利新」先生が正しい洗顔方法を取り上げています。
友利新先生も同じ40代。
実際に自分の肌を使って教えてくれる洗顔方法は、プロの視点からの解説も入っているので、とてもわかりやすいです。
たるみ毛穴も全てスキンケアにおいて正しい洗顔が大事
40代とは思わないほどの美しい友利新先生。
先生が動画の中でも、正しい洗顔方法をすればいま、自分が使っている洗顔フォームでも十分と話しています。
正しい洗顔のポイントは、
- 洗顔フォームをネットでたっぷりと泡立てる→洗顔の9割は泡立てで決まる!
- 短時間で洗い流す
この2つ。
洗顔フォームをたっぷり泡立てることにより泡が肌に密着しやすく汚れが取り除いてくれます。
ポイントはゴシゴシと洗い流さないこと。
ゴシゴシと洗い流すことにより、大事な皮脂まで取り除いてしまうので炎症の原因にもなります。
短時間で洗い流さないといけないのは、肌の水分が逃さないため。
なので、ささっと洗い流し、洗い残しがないようにしましょう!
詳しくは動画もご覧ください。
内科皮膚科医「友利新」がおすすめの3つのプチプラ泡洗顔料
お肌にとって大切なのは、摩擦・乾燥・日焼けを絶対にしないこと。
肌の摩擦を最小限にしてくれる泡洗顔料を友利新先生がおすすめするのもよくわかります。
しかも、今ではドラッグストアでたくさん販売されているので忙しいママにもぴったり!
これから紹介する泡洗顔料のおすすめのポイントは…
- 手軽に泡洗顔を試すことができる
- 乾燥しにくい
では肌タイプ別に早速、紹介していきましょう!
PANNA POMPA:AHAモーニングフェイスソープ
- ニキビをなおしたい人におすすめの洗顔料
なめらか本舗:薬用泡石鹸
- マスクで肌が荒れてしまっているまたは炎症を起こしやすい人におすすめの洗顔料
ソワリス:フェイシャルモイスチャー
- 乾燥肌の人におすすめの洗顔料
販売先:NID PB
肌のタイプ別に先生がおすすめしてくれているので、えらぶ時も迷わないのもいいですね。
内科皮膚科医「友利新」が人生を変えた洗顔料
最後に、友利新先生が人生を変えるといった洗顔料を紹介。
商品名は…「POLA B.A ディープクリアライザー」。
B.Aはの価格は1万円以上。
週に2回から3回に使って欲しい洗顔料です。
使う量も少量ですむので、長く使えるB.Aはコスパが抜群。
B.Aの洗顔料は、洗顔パックと表記されています。
洗顔なの?パックなの?と動画の中で先生もいっていますが、結論からいうとどっちもできること。
オススメのポイントは、
- 一般的な洗顔料だと、保湿剤や美容成分が洗い流されてしまうがB.Aの洗顔料は成分を入れ込むことができること。
- 余分な汚れを取り除いた後に、美容成分や保湿成分が肌に届く独自の処方を取り入れている。
気になった人は試してみてくださいね。
【まとめ】たるみ毛穴の改善は洗顔からはじめよう
まとめると、たるみ毛穴の改善は、
- 毎日できる洗顔を見直す
- 洗顔方法は友利新先生の洗顔方法を取り入れる
- POLAのB.Aを週に2、3回取り入れるとさらに改善されやすくなる
特に、洗顔方法は今日からでも取り入れられるので早速、実行にうつしましょう!
継続は力なり。
自分の肌がどんどんとよくなってく姿を実感しながら、楽しく洗顔しましょうね♪
友利新先生をもっと知りたいと思った人は、こちらも一緒にご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が40代ママのお役に立てたら幸いです。
40代のママに向けてたるみ毛穴改善の記事もアップしていくので楽しみにしていてくださいね。
アラフォーママにおすすめの記事!洗顔だけで化粧が落ちちゃいます
コメント