高崎まつり 2022 日程

お役立ち情報

高崎まつり花火大会【2022】の日程はいつ?打ち上げ情報を紹介!観覧制限の情報も

高崎まつりの花火大会の開催が決定しました!

日にちは9月3日と4日の土日。

 

高崎市民はもちろんのこと、関東近隣にお住まいの人たちにとっても嬉しいニュースです。

まだ詳細は発表になっていません。随時、この記事でも紹介します!

 

この記事では次の内容をお届け!

  • 高崎まつり花火大会2022の開催日程
  • 高崎まつり花火大会2022を観覧できるお店

高崎まつり花火大会2022開催日程

「高崎まつり」例年ですと8月第一土曜、日曜に開催されていました

2022年は9月3日と4日!

この投稿をInstagramで見る

(@m_r_j_p_517)がシェアした投稿

高崎まつりは「山車」も有名。夜も町中を練り歩きます。

開催日時

2022年9月3日(土)・4日(土)開催予定

開催場所

烏川和田橋上流河川敷

高崎まつり花火大会2022を観覧できるお店

高崎まつり花火大会が開催されるとしても、やっぱり混雑や「密」にならないようにしたいものですね。

昨年、中止になっていることから開催されればかなりの混雑も予想されます。

もし花火だけ打ち上がった場合でもゆっくりと花火鑑賞ができるお店を紹介していきます!

「大花火大会」有料観覧席を利用する

2019年の情報です。今後の参考にしてください。

2021年の高崎まつり花火大会では観覧制限となっていました。

2022年の情報は、随時更新していきます。

参考までに、観覧エリアは無料エリアと有料エリアに分かれていました。

無料

場所取り 花火大会当日朝8時から

有料

  • 一般 2,000円
  • 高校生以下 1,000円

2022年4月13日時点ではまだ販売先の情報は出ていませんでした

例年ですと「広報たかさき」に情報が乗るので分かり次第情報をまとめていきます!

高崎グランビュー(旧高崎ビューホテル)

毎年、高崎まつり花火大会は「宿泊&ディナープラン」が販売されています。

現在は高崎グランビューに変わりました。ホテルの中も一新!ランチに訪れるのもいいですね。

2021年の情報は出ていませんでした。花火大会一ヶ月ほど前からホームページで販売開始となっています。

お店の基本情報

【住所】 群馬県高崎市柳川町70

【℡ 】 027−322−1111

高崎ビュー公式ホームページ

キングオブパスタで有名!「カーロ」

高崎市で行われる「キング オブ パスタ」で大人気のRestaurant Cafe CARO(レストラン カフェ カーロ)。

この投稿をInstagramで見る

カーロ(@caro_takasaki)がシェアした投稿

実は「マツコの知らない世界」でも取り上げられています。リーズナブルな価格で イタリアン や ワイン を楽しめるのも魅力です。

お店の基本情報

【住所】高崎市連雀町25−1 寿ビル1階

【℡】050−5303−6833   ネット予約

【営業時間】
[月・水~金] ランチ:11:30〜14:30 LO14:00
[月・水~金・土・祝・祝前] ディナー:17:30〜27:00 LO26:00
[土・祝・祝前] ランチ:17:30〜27:00 LO26:00
[日] ランチ:17:30〜24:00 LO23:00 ディナー:17:30〜24:00 LO23:00
【定休日】 火曜日

ただし、ランチの予約は行っていないとのことでした。

SWEET &BAR THE 4TH

高崎駅から徒歩8分にある「4TH」。朝・昼・夜と食事をしていく中で、4番目の食事がスイーツが主食でもいいじゃない!!とのコンセプトでつけられた名前。

もちろん、食事もあります!昼はカフェ、夜はBARとしてご利用いただければと思っております。お酒とスイーツのペアリングをお楽しみください。

お店の基本情報

【住所】高崎市連雀町104番地 スズメビルディング1階B号室

【℡】027-381−8440

【営業時間】

    • ランチ 14:00~18:00(L.O.17:00)
    • ディナー 20:00~25:00(L.O.24:00)

【定休日】水曜日

レストラン 風車

なんと40数年の老舗フレンチレストラン「風車」は高崎市・観音山の中腹にあります。

日本の首相官邸の料理人も務めた経験のあるご主人が、いまも昔も変わらぬ正統派フランス料理を提供。

パンやデザートまですべて手づくりする料理はもちろんのこと、昔懐かしいペンション風の外観は気持ちが落ち着き、静かな店内から望む景色は最高!

夜は高崎市と前橋市のダイナミックな夜景が目下に広がります。

お店の基本情報

【住所】群馬県高崎市石原町2211-4

【℡】予約専用 050-5263-1996/お問い合わせ 027-322-7289

【営業時間】

  • 【月~水・金~日・祝・祝前】ランチ 11:30~14:00
  • 【月~水・金~日・祝・祝前】ディナー 17:30~20:30

【定休日】 木曜日

高崎まつり2022まとめ

今回は和洋折衷と色々なパターンが選べるようにお店を紹介させていただきました。

高崎まつりはとても人が賑わい、高崎市が活気付くので開催が待ち遠しいですが「密」になってしまうのが現実。

せめて花火大会だけでも開催されないかな?

こちらの画像は2021年3月に倉渕で行われた「花火コンクール」の映像。高崎まつりでも見たいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログでは毎日が楽しくなる情報やお役立ち情報を発信中!ぜひブログにも遊びに来てくださいな。

  • この記事を書いた人
purirogu-family-mam-01

プリ吉

はじめまして。 このたびは、数あるサイトの中から見にきてくださってありがとうございます。 ママ歴11年。現役WEBライター。 一姫二太郎の子どもがおります。プリ吉と申します。 子育て中のママの悩みに特化した記事を発信してます。 忙しいママの毎日を少しでもお手伝いできると幸いです。末長くよろしくお願いします。 プリキチ

おすすめ記事

NFTってなに 1

なやむ女性 NFTアートって最近よく聞くけど、わたしでもわかるかな?興味があるけど、難しそう。それにちょっと怪しいと思ってしまうけど……。   と思っている方も多いですよね。気にはなっている ...

NFTアート 購入方法 2

  NFTアートを購入してみたいけどやり方がわからない…… 専門的な分野だからわたしには無理かな   と、NFTアートを購入してみたいけどやり方がわからずに、悩んでいる方も多いです ...

webライター ブログ開設 3

webライターをはじめたけど、ブログを始めようかと悩んでしまう……。 ブログ運営をすると、スキルが上がるって本当?   ……と悩んでいるライターさんも多いですよね。 プリキチ 結論から言うと ...

-お役立ち情報