毎日を楽しむ情報を発信中!

音楽の日2023見逃し配信はあるの⁉出演者や見どころも紹介!

「音楽の日2023」は、13年目を迎えるTBSの夏の大型音楽特番です。2023年7月15日(土)に8時間にわたる生放送が予定されており、豪華な出演者やコラボレーション企画が注目されます。

ディズニーとの関係やパークでの特別パフォーマンスなど、見所満載のイベントとなる予定です。音楽の魅力を存分に楽しむことができる「音楽の日2023」をお見逃しなく!

音楽の日初!2023は見逃し配信あり!

音楽の日2023の視聴方法

13年目となるTBSの夏の大型音楽特番「音楽の日」が2023年7月15日(土)に午後2時から8時間生放送。 そんな「音楽の日2023」はTVerで見れないのかや、見逃し配信・無料の視聴方法が気になりますよね?

そこで今回は「音楽の日2023」の見逃し配信とTVerなどの無料視聴の方法についてまとめました。 早速チェックしていきましょう。

 

2023年7月15日(土)放送「音楽の日2023」はTVerで生配信(リアルタイム)や見逃し配信が決定されました!

【音楽の日2023TVerでの配信】

TVerで生配信(リアルタイム):配信なしの可能性大 TVerで見逃し配信:配信なしの可能性大 「音楽の日2023」TVerでの生配信(リアルタイム)や見逃し配信があります。

期間は

残念ながらTVerでは配信しない可能性大なんですね。 恐らくリアルタイム配信は限りなくないと思われます。

同局TBSのカウントダウンTVではTVerでの見逃し配信があるので、他局の音楽番組よりは見逃し配信される希望も少しありますね。

 音楽の日2023のタイムテーブルと出演者

今年の音楽の日は、さまざまなアーティストの出演や特別な企画が盛りだくさん。

以下は時間ごとにパフォーマンスを楽しめるアーティストのリストです。

【ごご2時台】

 

INI: 「FANFARE」

いきものがかり: 「うれしくて」
石川さゆり with KREVA: 「愛されるために君は生まれた」
AKB48: 「Everyday、カチューシャ」「涙サプライズ!」

&TEAM: 「Road Not Taken」

ENHYPEN: 「Bite Me」

織田哲郎: 「いつまでも変わらぬ愛を」
JO1: 「Trigger」
DA PUMP: 「サンライズ・ムーン ~宇宙に行こう~」
中西保志: 「最後の雨」
BE:FIRST: 「Bye-Good-Bye」
Little Black Dress: 「真夜中のドア ~Stay With Me」「シンプル・ラブ」「恋のブギ・ウギ・トレイン」
(※50音順)

【ごご3時台】

Aimer: 「Resonantia」

上白石萌音: 「懐かしい未来」
郷ひろみ: 「俺は最高!!!」
櫻坂46: 「五月雨よ」
THE RAMPAGE: 「16BOOSTERZ」
s**t kingz: 「No End feat.三浦大知」
湘南乃風: 「睡蓮花」
DISH//: 「沈丁花」
TOMORROW X TOGETHER: 「Sugar Rush Ride [Japanese Ver.]」
Travis Japan: 「Candy Kiss」
ブルーベリーソーダ: 「天使が通る」

LE SSERAFIM: 「UNFORGIVEN(feat. Nile Rodgers)」
(※50音順)

【ごご4時台】

江口洋介: 「愛は愛で」「恋をした夜は」
KAT-TUN: 「ゼロからイチへ」
関ジャニ∞: 「喝采」
倉木麻衣: 「always」
Hey! Say! JUMP: 「ファンファーレ!」「DEAR MY LOVER」
(※50音順)
【若者たちを応援!青春GIFTライブ】

AI: 「Life Goes On」
Kep1er: 「WA DA DA(Japanese ver.)」

GENERATIONS: 「チカラノカギリ」

ジャニーズWEST: 「しあわせの花」「証拠」

SUPER BEAVER: 「名前を呼ぶよ」
NEWS: 「LOSER」「U R not alone」
日向坂46: 「キュン」
Little Glee Monster: 「ECHO」「Join Us!」
(※メドレー出演者50音順)

【ごご5時台】

三代目 J SOUL BROTHERS: 「STARS」
Tani Yuuki: 「W/X/Y」
NiziU: 「COCONUT」
NewJeans: 「OMG」
マカロニえんぴつ: 「リンジュー・ラヴ」
Rockon Social Club: 「ザ・ファイター」
(※50音順)
【ミュージカル界からのGIFT】『音楽の日』だけの夢のステージをお届け

中川晃教&宮野真守&新妻聖子&ソニン&唯月ふうか: 「This Is Me(The Greatest Showman)」
新妻聖子&宮野真守: 「Memory(CATS)」
(※順不同)

【ごご6時台】

あいみょん: 「愛の花」
Kis-My-Ft2: 「Thank youじゃん!」「ともに」
島津亜矢: 「新時代」「私は最強」「逆光」(カバー)
Snow Man: 「ブラザービート」「Dangerholic」
Sexy Zone: 「RUN」「Cream」
長渕剛: 「いいんだよ ばーか!」
優里: 「ビリミリオン」
(※50音順)
【ごご6時頃】
豪華アーティストによる【GIFTソングカバーメドレー】

ISSA: 「木蘭の涙」
クリス・ハート: 「115万キロのフィルム」
島津亜矢: 「アイドル」
Tani Yuuki: 「渚」
増田貴久・大橋和也: 「遥か」
宮野真守: 「怪獣の花唄」
Little Glee Monster: 「虹」
(※メドレー出演者50音順)

【よる7時台】

ano: 「ちゅ、多様性。」
SixTONES: 「Good Luck!」「こっから」
なにわ男子: 「ハッピーサプライズ」「Poppin’ Hoppin’ Lovin’」
Mrs. GREEN APPLE: 「Magic」
(※50音順)
【大合唱企画】
~高校生や大学生らを含む200名以上と大合唱~

Mrs. GREEN APPLE: 「僕のこと」

よる8時台

Aimer: 「残響散歌」
King & Prince: 「なにもの」
SEKAI NO OWARI: 「ターコイズ」
(※50音順)
【東京ディズニーリゾート®スペシャルパフォーマンス】

AI: 「星に願いを」
生田絵梨花: 「パート・オブ・ユア・ワールド」
石丸幹二&新妻聖子: 「美女と野獣」
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)&上白石萌音: 「ホール・ニュー・ワールド」
King & Prince&SixTONES: 「リビング・イン・カラー」
ジャニーズWEST: 「ボンファイアーダンス」
乃木坂46&櫻坂46&日向坂46の坂道グループから12名: 「ジャンボリミッキー!」
BE:FIRST: 「イッツ・ベリー・ミニー!」
東山紀之&中島健人&Travis Japan: 「シング・シング・シング」
(※メドレー出演者50音順)

【よる9時頃】

【エンタメ界からダンスのGIFT】
総勢91名の人気ダンスボーカルグループが夢のコラボ!

DA PUMP×総勢50名: 「U.S.A.」(DA PUMP)
Travis Japan×BE:FIRST: 「JUST DANCE!」(Travis Japan)
&TEAM×INI: 「Under the skin」(&TEAM)
GENERATIONS×JO1: 「AGEHA」(GENERATIONS)
JO1×&TEAM: 「SuperCali」(JO1)
INI×Travis Japan: 「Rocketeer」(INI)
BE:FIRST×GENERATIONS: 「Boom Boom Back」(BE:FIRST)
st kingz×GENERATIONS (中務裕太)×JO1 (川尻蓮)×INI (木村柾哉)×Travis Japan (松田元太)×BE:FIRST (SOTA): 「Oh st!! feat. SKY-HI」(s**t kingz)
三代目 J SOUL BROTHERS×DA PUMP×全参加者: 「R.Y.U.S.E.I.」(三代目 J SOUL BROTHERS)
レジェンドダンス: 「仮面舞踏会」「Dynamite」「Choo Choo TRAIN」「GOLDFINGER’99」
【次世代ダンスボーカルグループ】
PSYCHIC FEVER・DXTEEN・MAZZEL

【よる9時台】

KinKi Kids: 「フラワー」「Amazing Love」
MISIA: 「愛をありがとう」
(※50音順)
※歌唱時間の目安。生放送につき放送内容など変更の可能性あり。

「音楽の日2023」は、13年目を迎える夏の大型音楽特番で、「GIFT ギフト」をテーマに、総勢71組のアーティストが希望や愛、平和、元気、感謝、エールなどのメッセージを込めたパフォーマンスを披露します。今年も中居正広と安住紳一郎アナウンサーが総合司会を務めます。お楽しみに!

 

音楽の日2023の見どころは?

音楽の日2023とディズニーのコラボ企画

音楽の日2023では、ディズニーとのコラボレーション企画も予定されています。ディズニーと音楽の日のコラボレーションは、ファンにとって特別な魅力となることでしょう。以下では、音楽の日2023とディズニーの関係について詳しくご紹介します。

東京ディズニーリゾートスペシャルパフォーマンスでは、ディズニーのキャラクターや楽曲が音楽の日に登場します。豪華な出演アーティストによる特別な歌唱曲も披露されます。以下に一部の披露曲と出演アーティストをご紹介します。

  • 「ジャンボリミッキー!」を乃木坂46、櫻坂46、日向坂46の坂道グループから12人のメンバーが披露します。パークで公演中の振り付けを楽しむことができます。
  • 「イッツ・ベリー・ミニー!」からは、BE:FIRSTが披露します。ミニーマウスを中心としたショーで、映画「美女と野獣」からは石丸幹二&新妻聖子が「美女と野獣」を披露し、映画「リトル・マーメイド」からは生田絵梨花が「パート・オブ・ユア・ワールド」を披露します。
  • ジャニーズWESTは、2007年から2010年までアラビアンコーストで上演された夏季限定のショー「ボンファイアーダンス」を披露します。
  • 映画「アラジン」からは、大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)&上白石萌音が「ホール・ニュー・ワールド」を披露し、東京ディズニーシーの公演「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート」からは東山紀之&中島健人(Sexy Zone)&Travis Japanが「シング・シング・シング」を披露します。
  • 映画「ピノキオ」からはAIが「星に願いを」を披露し、東京ディズニーリゾート40周年のテーマソング「リビング・イン・カラー」はKing & PrinceとSixTONESがお届けします。

ディズニーと音楽の日のコラボレーションは、楽曲やパフォーマンスを通じて観客を魅了することでしょう。詳細なコラボレーションの内容はまだ明らかにされていませんが、ディズニーと音楽の日のスペシャルなコラボレーションに期待しましょう。

以上が、音楽の日2023とディズニーの関係についての情報です。コラボレーション企画がどのように展開されるのか、音楽の日の楽しみの一つとして期待して待ちましょう。

「音楽の日2023」は各アーティストの配信サービスで2度見がおすすめ!

「音楽の日2023」は、TBSの夏の大型音楽特番で、13年目を迎えます。2023年7月15日(土)に8時間の生放送が行われ、豪華な出演者やディズニーとのコラボレーションなどが話題となります。TVerでの配信や見逃し配信はなく、テレビの録画がおすすめです。また、各アーティストのYouTubeチャンネルでの動画アップも期待できます。音楽の魅力をたっぷりと楽しむことができる注目のイベント「音楽の日2023」、ぜひお見逃しなく!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
このたびは、数あるサイトの中から見にきてくださってありがとうございます。
ママ歴11年。現役WEBライター。
一姫二太郎の子どもがおります。プリ吉と申します。

子育て中のママの悩みに特化した記事を発信してます。
忙しいママの毎日を少しでもお手伝いできると幸いです。末長くよろしくお願いします。

プリキチ

コメント

コメントする