おうち時間を楽しんでいますか?
最近、流行りの「おうちキャンプ」。
これからの季節、夏はプール、秋は焚き火をたいたり、バーベキューをしたりとますますおうちでキャンプを楽しめます!
が……暖かくなってくると虫が……虫が……気になる季節。
自分のうちの庭ですと、キャンプ場よりも万全に虫対策しない人も多いのでは?
と言うわけで、この記事では次の内容をお届けします!
おうちキャンプの必需品!「虫除け対策グッズ」
「おうちキャンプ」と言ってもキャンプ場ほどは虫はいませんが、全くいないわけではありません。
お家でも引き続き使うこともできるので、こちらの2点に気をつけてアイテムを揃えましょう!
◉庭に虫が集まらないようにランタンの設置
家の網戸を誤って開けたままにしてしまい、夜に蛾が入ってきた経験もある人も多いのでは?
もちろん庭キャンプでも、夜になると蛾などが光に集まります。
庭の駐車場や、比較的人が近くに寄らない離れた場所に明るいライトを設置することで、そちらに虫を集めることができます。
◉プールや公園遊びでも使える!虫除けグッズを活用
日常使いにも取り入れられる虫よけグッズをうまく活用しましょう!
特に最近ですと、蚊に効果的な商品が多く販売。
この後、おすすめのアイテムを紹介しますね。
庭に虫が集まらないランタンの紹介
ランタンと一言で言っても燃料や仕様、デザインなど様々。
最近ですと、防災の時にも役に立つので一台は持っていると安心ですね。
安全性にも優れている「蚊取りLEDランタン」
薬剤を使用していないので赤ちゃんやペットにも安心。
おうちキャンプの雰囲気を楽しみたい人には「オイルランタン」
手軽に生火を楽しめる老舗キャンドルメーカー「カメヤマキャンドルハウス」の非加圧式オイルランタンです。
ぐっとおしゃれな雰囲気になるレトロでクラシックなかっこいいフォルムのランタン。はテーブルの上に置くだけでぐっとおしゃれな雰囲気に。
虫が嫌うハーブがオイルに配合されています。
【セット】オイルランタン+シトロネラオイルキャンドル250ml(虫よけ)
おうちキャンプ虫除け対策グッズ「スプレー・シールタイプ」
庭キャンプ以外でも普段使いでも一つあると便利なのがこのタイプ。
スプレータイプ、シールタイプ、リングタイプの3種類。
天然成分配合でレモンの香りの「虫除けスプレー」
肌の弱い方や赤ちゃん、虫除けのスプレーの匂いが苦手な人はレモンの香りで肌をガードしてくれる、虫除けスプレーがオススメ!
我が家は4歳の息子の肌が弱く、天然成分配合の虫除けスプレーにお世話になっています。
お気に入りのキャラといつも一緒!スプレーが苦手な人には「シールタイプ」
虫除けスプレーをかけるのが嫌、または汗をかくので虫除けが効かないのでは?と言う元気なキッズやダブルで虫除けしたい大人にもオススメなのがシールタイプ。
今では、種類もこんなにあって自分の好きな種類を選べます。
ファッションのポイントに!「虫除けリング」
子供にも安心な天然成分がブレスレットから蒸散。
虫除け剤として使われる化合物ディート不使用!
アクセサリー感覚でつけられるシンプルでおしゃれなデザインです。
家族全員でも使えるので手首や足首以外にはもちろん、ベビーカーやカバンなどにも!
虫除け リング 蚊除け リング 虫よけ ブレスレッド 天然成分
おうちキャンプの必需品!虫除けグッズは何がある?おしゃれなアイテムで楽しもうまとめ
おうちキャンプ。家に居ながらにして「非日常」が楽しめる素敵な体験。
我が家はキャンプデビューの練習にも、何回もおうちキャンプを楽しみました!
子供が大きくなったら、いよいよキャンプデビュー!したい方にも、または遠出しなくてもお家でまったり楽しみたい方にもますます「おうちキャンプ」から目が離せません。
本格的なアイテムが揃えた人は、こちらのナチュラムもオススメ。
我が家はこのお店でかなりキャンプアイテム揃えました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログでは毎日を楽しくする情報や、お役立ち情報を発信中!またブログに遊びに来てくださいね。
アウトドア好きの人はこちらがオススメ!