&TEAMS(エンチーム)のファンクラブ「LUNE」!!
&TEAMSのファンクラブの入会方法が知りたい!!というあなた!
入会方法は「Weverse」(ウィバース)の会員登録
↓
Weverse shopへログイン
↓
Weverse Shopでメンバーシップを購入
という流れが必須となり、ファンクラブに入会することができます。
また入会費は1年間6200円です。
本記事では&TEAMS(エンチーム)のファンクラブ「LUNE」の入会方法や入会費、入会特典について徹底解説します!
&TEAMSの熱狂的なファンになるための第一歩を踏み出す情報を手に入れましょう!
また、有料会員と無料会員のそれぞれの入会費や特典についても紹介します。
さらに、入会特典がどのようなものが用意されているのかも見逃せません。
&TEAM のファンクラブに参加しよう!
&TEAMファンクラブの魅力と特典を紹介!
&TEAMファンクラブには、2つの魅力的なプランが用意されています。
・無料会員(メルマガ会員)
無料会員は、メールマガジンに登録することで、&TEAMの最新情報を手に入れることができます。
簡単な登録で、彼らの活動について常に最新情報を受け取ることができるので、ぜひ無料会員として参加してみてください!
・有料会員
1.DIGITAL MEMBERSHIP CARD
2.会員証および入会記念品のプレゼント(入会時のみ、非売品)
3.メンバーシップ限定&TEAMオフィシャルグッズの購入機
4.Weverse Shop内の&TEAMコンテンツ関連特典を先行公開で視聴でき、会員限定価格で購入することが可能など。
5.&TEAMの公演チケット先行予約、抽選制などの参加が可能
6.&TEAMの出演番組観覧の応募が可能
7.&TEAMのオンライン・オフライン特別イベントの参加が可能
8.&TEAM Weverse内のメンバーシップ限定投稿が閲覧可能
9.&TEAM OFFICIAL SITE内限定コンテンツ閲覧できる
10.会報誌(不定期)
11.グリーティングカードの発送
12.誕生日メッセージおよびメールマガジン配信
13.継続記念品のプレゼント(継続時のみ)会員
無料会員でも、有料会員でも、どちらを選んでも素晴らしい特典があなたを待っています。
&TEAMファンクラブ人数(会員数)は?
&TEAMファンクラブには、すでに多くのファンが参加しており、2022年2月15日時点で無料会員は少なくとも50万人以上いると推測されています。
公式ツイッター、Youtubeのフォロワー数からもその人気ぶりが窺えます。
&TEAMファンクラブの入会方法と会員番号の意味とは?
&TEAMファンクラブへの入会方法は、無料会員と有料会員があります。
①無料会員
1.&TEAM公式HPから左上のメニューを選択
※画像はスマホの画面です。
2.左下の「無料会員」を選択
3.メールアドレスを入力する。
「会員規約に同意しました」にチェック
「個人情報の取り扱い同意文に同意しました」にチェック
「確認メールを送信する」をタップ
確認メールを送信すると下の画面になります。
4.メールを受信後、メール内のURLをクリックし、個人情報を入力。
URLの有効期限は24時間なので気をつけてください。
・メールアドレス
・パスワード
・性別
・在住地
・アンケート
それぞれを入力し、「確認する」をクリック。
5.「登録する」をクリックすると、会員番号が表示され登録完了。
会員番号やパスワードは控えておきましょう。
②有料会員
1.「weverse」(ウィバース)の会員登録
Weverseのアプリをダウンロードし、会員登録をする。(無料)
2.weverse shopへログイン
Weverseに登録したメールアドレスとパスワードを使用して、Weverse Shopにログインします。
3.Weverse Shopでメンバーシップを購入し「今すぐ買う」を押して、MEMBERSHIP 利用者情報を登録
4.決済画面にて個人情報入力、お支払いをクリックし、入会完了。
デジタルメンバーシップカードやサコッシュなど、嬉しい特典が満載ですよ。
有料会員になるためには、6,200円(税込)の入会金が必要です。
この入会金で一年間のメンバーシップが有効になります。
メンバーシップ有効期間:入会日から365日
有料会員になった日から365日間、&TEAMファンクラブのメンバーシップをお楽しみいただけます。
一年間を通して、彼らの魅力的な世界にどっぷりと浸かりましょう!
入会対象者:&TEAM WeverseとWeverse Shopの会員で、日本居住者(日本国内の住所を持つ方)
日本国内にお住まいの方々は、ぜひこの機会に&TEAMのファンクラブに参加して、特典を手に入れましょう!
そして、あなたには特別な会員番号が授与されます。
会員番号には&TEAMの魅力が込められており、その意味をご紹介します。
&TEAMのメンバーは、それぞれ独自の個性と魅力を持っており、その人気を示すアルファベットが会員番号に含まれています。
例えば、ニコラスの場合は「AL」で、これは&TEAMの「A」とファンクラブ名「LUNÉ」の「L」を組み合わせたものです。
このように、会員番号には&TEAMの素敵なメンバーたちへの愛が込められています。
&TEAMのカムバック情報と活動について
2nd EP『First Howling : WE』のリリースと韓国での活動
&TEAM(エンティーム)は、9人組のグローバルグループであり、2023年6月14日に2nd EP『First Howling : WE』をリリースしました。このカムバックに伴い、韓国での活動を開始しました。
韓国での活動では、さまざまな音楽番組やバラエティ番組に出演し、そのパフォーマンスを披露しました。彼らはMnetの『M COUNTDOWN』やKBS 2TVの『MusicBank』、SBSの『人気歌謡』など、人気の音楽番組に3週連続で出演しました。
特に注目すべきは、彼らがJTBCの『K909』でレーベルの先輩であるBTSの楽曲「RUN」をカバーしたパフォーマンスを披露したことです。このパフォーマンスにより、&TEAMはグローバルな存在であることを世界中にアピールしました。
さらに、彼らは『人気歌謡』で「FIREWORK(Korean ver.)」を通常とは異なる演出で披露し、話題を呼びました。また、『人気歌謡』出演前にはミニファンミーティングを開催し、多くのファンが彼らの姿を見るために集まりました。
新人アイドルグループブランド評判でのランキング入り
韓国での活動中、韓国企業評判研究所が発表した新人アイドルグループブランド評判2023年7月ビッグデータ分析結果において、&TEAMは第9位にランクインしました。このランキングでは、2022年以降にデビューした新人グループの中でも注目される存在となっています。
日本での活動と今後の展望
&TEAMは日本国内でも注目を集めており、日本の大型音楽番組への出演が決定しています。彼らは2023年7月12日に『2023 FNS歌謡祭 夏』(フジテレビ)、7月15日には『音楽の日2023』(TBS)に出演しました。&TEAMはグローバルな活動を展開し、JAPAN to GLOBALを実現しています。彼らのカムバックにより、9人のバイタリティーが世界を繋ぐ魔法のような感情が表現されています。
今後の&TEAMの活躍に期待が高まります。
&TEAM(エンティーム)は世界を魅了する韓国発グローバルグループ
&TEAM(エンティーム)は、9人組のグローバルグループで、2nd EP『First Howling : WE』のリリースと韓国での活動で注目を浴びています。彼らは圧倒的なパフォーマンスと魅力的なステージで視聴者を魅了し、新人アイドルグループブランド評判でも高評価を獲得しました。
さらに、日本国内でも大型音楽番組への出演が控えており、その活動範囲はますます広がっています。彼らのグローバルな才能と結束力、そして成長する姿勢に注目が集まっており、ますます多くの人々が彼らについて知りたいと思っています。
&TEAMの躍進を見逃さず、今後の彼らの活躍に期待しましょう。
コメント